【囲碁入門:ルールを覚えたら】石の生き死に(死活)の意味を知ろう

こんにちはー。くまぽろです。

今回は、囲碁の入門者さんが
ルールを覚えた後に学んでほしい、
「石の生き死に」について解説します。

スポンサードリンク

実戦でこんなことありませんか?

ルールを覚えた後、さっそく実戦してみましたか?

何局かやってみると、

「陣地を囲っていると思っていたのに、
気がついたら相手に囲まれていて、
たくさんの石をいっぺんに取られてしまった!」

なんてことがあったかもしれません。
 
 
それは実は、今回説明する
「石の生き死に」と関係があります。

生きている石とは、絶対とられない石のこと、
死んでいる石とは、とられてしまう石のことなんです。

「生き死に」のことを、「死活(しかつ)」とも言います。
 
 
では、生きている石と死んでいる石は、
いったい何が違うのでしょうか?
 
 

石の生き死にとは

まずは、下の図を見てください。

この図では、黒のまわりが
すべて白で囲まれているので、

白に赤丸のところに打たれると
黒が全部取られてしまう、と
かんたん囲碁ルール4」で説明しましたね。
 
 
では、下の図はどうでしょうか?

黒石に囲まれた場所でも、
打って黒石をとれるなら打てますが、
この場合は2カ所空いているところがあるので、
黒をとることができませんね。

そう、×のところは両方とも
白が打てない場所
になっているんです。

これが、
絶対とられない状態=生きている
ということです。
 
 
このように2つ部屋(空間)がある状態を、
二眼(にがん)」と言います。

空いている空間のところを
(め)」と見ているので、
こういう呼び名になっています。
 
 
ちなみに、最初の図は1つしか眼がないので、
一眼(いちがん)です。

「この石は一眼しかないから、死んじゃったなぁ」
などと表現します。
 
 

3目の地だと・・・?

じゃあ、次の図はどうでしょうか?
黒石は生きていますか?


 
 
これは次が黒番か白番かで、
生きるか死ぬかが決まってしまう状態です。
 
 
次が黒番だとすると、
さきほど2つの部屋ができればとられなかったので、

空いている3目の真ん中に打てば
仕切りができ、2部屋になりますね。

これで二眼できましたね。
この黒は生きています。
 
 
では、先ほどの状態で白番だったとしたら・・・?

今度は白が真ん中に打ちました。

そうするともう黒は、
部屋を2つに仕切ることが
できなくなってしまいましたね。

この場合は、黒石は
全部死んでいる(=とられている)
ということになります。
 
 

本当にとられているの?

上の図だけでは、
本当に黒がとられてしまうのか疑問に思いましたか?

では、実際にとれるところまでやってみましょう。
 
 

AやBに黒が打つと、
アタリの状態になってしまうので、
黒からは打つことができませんね。

白がAに打つと、

黒はBに打てば、一度は白の2子を
とることができますが・・・

また、Aに白が打つと、

黒はアタリの状態になりました。

黒は赤丸のところには打てませんね。
なぜなら、完全に囲まれた状態に
なってしまうからです。

白に赤丸のところに打たれると・・・

黒は全部とられてしまいました!
 
 
*** 補足 ***
相手の石が二眼がなくて
死んでいるということがわかったら、
実戦ではこのように石を取るところまで
やる必要はありません

死んでいる石は、対局の終了時に
全部盤面からとりあげてアゲハマにし、
相手の地を埋めるのに使います。
 
 

あともう1問!

では、次でラストです。

下の図の黒は生きているでしょうか?
次は白番だとします。

生きているでしょうか?
死んでいるでしょうか?

答えは・・・
 
 
・・・
 
 
・・・
 
 
 
正解は、「生きている」です。

このように直線で4目の地があると、
白からAのところに打たれたら
次に黒はBに打てば、二眼できますね。

逆に白にBに打たれたら、
黒はAに打てばいいわけです。


 
 
白がAに打ったのに
黒が他のところに打ってしまって
Bに打たないと、

次に白にBも打たれて、
二眼ができなくなってしまうので
注意してくださいね。


↑AもBも打たれたら、死んでしまう
 
 

おさらい

今回のおさらいです。

・石には生き死に(死活)がある。

・生きている石=絶対とられない石、
死んでいる石=とられてしまう石。

・二眼(=2つの部屋)があれば、
絶対にとられないので生きている。
 
 
以上です!

石の生き死には、初心者さんにとっては
むずかしく思えますよね。

でも、実戦や問題をとおして、
いろいろなケースを見ていくうちに
ちゃんとだんだん分かってきます。

これから少しずついっしょに勉強していきましょ〜。

> 次の講座:「【囲碁初心者向け】やさしい死活の問題1」へ
>> 初心者さん講座一覧へ