- 2018年3月3日
- 2018年3月3日
第30期女流名人戦 藤沢里菜女流名人 vs. 矢代久美子六段 第1局
こんにちはー。くまぽろです。 2/28に、 女流名人戦の挑戦手合第1局が行われました。 ちょっと遅くなりましたが、 中継動画を見たので 棋譜などなどレポートしたいと思います〜。
- 2018年2月26日
2018/2/25 ジャンボ囲碁大会
こんにちはー。くまぽろです。 昨日(2018/2/25)は、 ジャンボ囲碁大会という 囲碁の団体戦に参加してきました〜。 その様子をお届けします♪
- 2018年2月23日
【有段までの道のり 4】囲碁ソフトにも手筋で翻弄される:サルスベリ
こんにちはー。くまぽろです。 有段までの道のり、第4話です。 前回は 手筋の本を初めて買ったお話をしたので、 今回は囲碁ソフトに打たれて 困った手のお話です。
- 2018年2月20日
2018/2/18 井場会&うらあみに参加してきました
こんにちはー。くまぽろです。 この前の日曜日に 2つの囲碁会(ひとつは囲碁講座かな?)を 昼と夜ではしごしてきたので、 今日はその様子をお届けしたいと思います〜。
- 2018年2月19日
【有段までの道のり 3】初めて囲碁の本を買ってみる:「手筋と攻め合い」
こんにちはー。くまぽろです。 有段までの道のり、第3話です。 前回は囲碁ソフトと格闘の末、 19路盤にたどり着いたところまででした。
- 2018年2月16日
- 2018年2月17日
第42期棋聖戦第4局 井山裕太棋聖 vs. 一力遼八段:棋譜と感想と囲碁めし
こんにちはー。くまぽろです。 昨日・今日(2018/2/15-16)は 棋聖戦七番勝負の第4局が行われました。 ここまで井山棋聖の3連勝で カド番となった一力八段。 さてさて、どうなったのでしょうか~?
- 2018年2月15日
【有段までの道のり 2】29歳でもう一度囲碁に挑戦!コンピュータと対戦してみる
こんにちはー。くまぽろです。 前回から新しくはじめた、 わたしが囲碁を始めてから 有段者にたどり着くまでのお話、 第2話です。