第43期名人戦 挑戦手合第2局 井山裕太名人 vs 張栩九段

こんにちはー。くまぽろです。

9/12(水)、13(木)に
名人戦の挑戦手合第2局が行われました。

今回も棋譜や感想をまとめました〜。
 
 

スポンサードリンク

第2局は

今回の対局は、
愛知県田原市にある「角上楼(かくじょうろう)」という
旅館で行われました。

昭和元年創業で
ジブリのような道を辿って、
このお宿に着くみたいです。
 
 
中はレトロで木の温かみがある感じで、
こんな電話室というのもあったり。

扉を開くと・・・↓

実際電話はかけられないらしいです。笑
 
 
今回はめずらしく、
対局者の泊まっているお部屋の写真も紹介されていました。

こちらが張栩さんのお部屋。

ステキですね〜。部屋の中に螺旋階段…!
 
 
こちらが井山さんのお部屋。

ちょっと間取りが違うんですね。

こちらもお部屋内に階段があって、
上が寝室になっているようです。
 
 
対局室はふつうの和室でしたが、
他の棋士たちの検討室もちょっとおしゃれな感じです↓


 
 

下島さんのお話

ちょっと話はそれますが、大盤解説の下島八段の
張栩さんについてのお話がおもしろかったので紹介します。
 
 
なんと今回は前夜祭のあと、
張栩さんは下島さんと
二人でごはんを食べられたらしいです。

対局前日にだれかと二人でごはん、というのは
かなりめずらしいんじゃないでしょうか。

二人は同期入段で、
張栩さんもとてもリラックスしていたようです〜。
 
 
けっこう突っ込んだ話もされたようで、
前回の1局目についての話が印象的でした。
 
 
「1局目の1日目の夜は、
封じ手前の自分の手が少し無理気味なことはわかっていた。

でも気持ちで負けないように、自分が20歳の気持ちで打った。
(井山さんが張栩さんから名人を奪取したのが20歳)

それに対する井山さんの打ち込み(封じ手だった手)は
きっとそこに来るだろうと考えていて、
(頭の中で)一晩考えてあまり良い対応が見つからなかった。

で、実際2日目になったら、
やはり封じ手はその一手だったので、まいった」
 
 
というお話をしていたそうです。
(1局目見ていない方は、こちらの記事へどうぞ)

一晩考えた、って
ほとんど寝なかったってことなんでしょうか…(@ _ @;)

こういう対局者の心情を聞けるのって
本当におもしろいですね。
 
 
「1局打って、七番勝負ってこんな感じだ、というのを
体が思い出してきた」

ともおっしゃっていたそうです。

以前は五冠王だった張栩さんこそ
井山さんの立場が一番わかる挑戦者なのではないでしょうか。

ぜひ今回もがんばっていただきたいですね〜!
 
 
そして下島さん、前夜祭で井山さんに
「いっしょに写真を撮って」と頼んだら、

撮っている最中に
「請求書送りますね(^ ^)」
と言われたらしいです。笑

井山さん、メディアでもそんなジョーク言ってほしいなぁ。
 
 

棋譜

さてさて、では棋譜を見ていきましょ〜。
 
 
黒:張栩九段
白:井山裕太名人

持ち時間は8時間。残り10分から秒読みです。

棋譜にはニコニコ生放送でのプロ棋士の解説を元に、
コメントをつけています。
 
 

 

 

くまぽろ感想

いや〜、終盤残り1分ともなると
さすがの井山さんでも見損じすることもあるんですね。

でもそこで動揺しないのがすごい…。
 
 
張栩さんも自分にチャンスが来た
と感じたようですが、

そのあとの中央での小ヨセで損をしてしまい、
そこから15分くらいボヤキ続けていました。

そのあとコウで粘るも
もうまぎれるところがなく、
結果井山さんの勝ちとなりました。
 
 
張栩さんは中央で3目ほど損したと見ているようだったので、
本当に悔しい間違いでしょうね…。

自分が勝っていたのにポカして負けてしまったこと、
誰でもあると思うんですが、

自分のそういう体験(わりとしょっちゅうある)を思い出すと
ボヤく気持ちは痛いほどよくわかります。
 
 
特に今回は1敗している張栩さんのほうを
応援する気持ちで見ていたので、
本当に悔しくなってしまいました(T . T)
 
 
それから、もっと前に遡ると
左辺のコウ争いのコウダテで打った白の170手目。
(右辺の1子逃げ出しを見て、中央からコスんだ手)

あそこで黒はコウを解消したらどうだったんですかね?
 
 
もう難しすぎでお手上げですが、
黒にも勝つチャンス何度か来た感じがしたので、

応援していた身としては
より悔しくなってしまいました。

次こそは張栩さんに一勝してほしい!
 
 

囲碁めし

最後におまけの囲碁めしです〜。
 
 
1日目昼食:張栩さん「天ぷらそば」

海老が大きそう…!
 
 
1日目昼食:井山さん「カツカレー」

いや、こっちのカツも大きいぞ…!
これは甲乙つけがたいですね(・ρ・)
 
 
1日目昼食:他の棋士さんたち「親子丼」

他の棋士さんたちの昼食も紹介してくれるのは
めずらしいですね〜。
 
 
1日目おやつ:両者「メロン」

甘そうな栗のお菓子もついてますね〜。

フルーツと甘いお菓子、
同時に食べれるって贅沢ですね♪
 
 
2日目昼食:張栩さん「天ぷらうどん」


 
 
2日目昼食:井山さん「天ぷらそば」

ふむふむ、うどんとそばで分かれましたね。
 
 
2日目おやつ:張栩さん「メロン」


(写真:朝日新聞観戦記事より引用)

ん?メロン昨日より増えてません??
 
 
2日目おやつ:井山さん「チョコレートケーキ」


(写真:朝日新聞観戦記事より引用)

あー、チョコレートケーキも捨てがたい…!
 
 
あれ?そういえば、前回は圧倒的に
ミルクティー推しだった張栩さん、
今回はおやつのときもコーヒーなんですね〜。

以上、今回の囲碁めしでした!
 
 

次は

さて、第3局は9/25(火)〜26(水)に
鹿児島県鹿児島市の「城山ホテル鹿児島」にて行われます。

この七番勝負を長く見たいので、
次はもっと張栩さんを応援して見てしまいそうです。

張栩さんがんばれ〜!
 
 
そういえば、今回の名人戦は
主催が朝日新聞なんですが、

一連の観戦記や動画などまとめて見れて
とても良いです。

おひまのある方は、ぜひそちらも見ると
さらに楽しめるのではと思います。
 
 
ではでは、また〜。